研究会誌 2010.vol4
(基調講演)
明治国際医療大学 保健医療学部 臨床柔道整復学Ⅲ教室 准教授
明治国際医療大学附属病院 総合リハビリテーションセンター療法士長
松本和久
(特別講演)
「神経科学とリハビリテーション Neuroscience and Rehabilitation」
畿央大学健康科学部理学療法学科 教授
畿央大学大学院健康科学研究科 教授
森岡 周
(一般投稿論文)
「ハムストリングスの筋硬度がScrew-Home Movementの動態に及ぼす影響」
明治国際医療大学附属病院 総合リハビリテーションセンター 垣村将典
「テープの伸長感を指標にした運動学習が自動運動による膝関節伸展運動時の大腿四頭筋の筋活動に及ぼす影響」
明治国際医療大学保健医療学部 松永和也
明治国際医療大学附属病院 総合リハビリテーションセンター 松本 渉
「脳卒中片麻痺患者の坐位及び片脚立位保持動作における姿勢制御機構の特性-片麻痺患者と健常者との比較-」
明治国際医療大学附属病院 総合リハビリテーションセンター 冨田健一
京都在宅リハビリテーション研究会 世話人代表 松本和久