Department of Health and Physical Educations


真 田 民 樹(教授)

Tamiki Sanada

 e-mail : t_sanada@meiji-u.ac.jp
経 歴】 福岡県北九州市生まれ
神戸市東灘区育ち
昭和52年3月2日本体育大学 卒業
【所属学会】 昭和53年4月  日本体育学会
昭和54年4月  日本体力学会
平成11年4月  身体運動文化学会
平成13年12月 日本健康科学学会
【教育科目】
・鍼灸・保健医療・看護学部
 フィールドワーク実習、健康科学講義、健康科学の実践、健康科学の基礎理論
  • 【研究・業績】
    1980 現代人における運動の必要性 月刊東洋医学NO、146
    ・1980 柔道体力(体力格差)における体力トレーニングの必要性 月刊東洋医学NO,147

    ・1980 物理的刺激による筋力への影響 日本体育学会第82回京都支部会

    ・1980 物理的刺激による筋持久力への影響 日本体育学会第35回大会
    ・1981 直立姿勢に及ぼす痛覚刺激の影響 日本生理学会第61回大会
    ・1985 スポーツ障害と医療機関について 第一報 新体操選手の障害と医療機関 日本体育学会第97回京都支部会
    ・1989 過去5年間における本学学生の体力について 明治鍼灸医学第4号
    ・2003 高校運動部のトレーナーの身分と活動-二つの調査の検討- 身体運動文化学会論集vol,2

   ・2010 ウォーキング授業におけるハンドウェイトの効果について  日本体育学会(中京大学)

   ・2011 健康運動実践指導に関する授業効果について 日本体育学会(鹿屋体育大学)