明治国際医療大学 / 2015年大学案内
33/44
①定員10%以内とし、授業料の半額を免除します。 ②一般入学試験A日程・センター試験利用入試(A日程)の成績優秀者の中から選考します。なお入学後は毎年度継続審査を行い、1年間の成績が概ね上位10%以内である場合は、4年間を限度として受給が可能です。ただし、素行不良など特待生として相応しくない場合は、特待生の資格を取り消すことがあります。③推薦入学などで既に入学が決まっている場合、一般入試A日程の学科試験を受験、または大学入試センター試験の必要科目の成績を提供することで、特待生の選考に加わることができます。2013年度 奨学金貸与実績国の教育ローン(日本政策金融公庫)医療法人等各病院の奨学金制度内容貸与金額本学看護学部学生を対象に、各病院が定めた選考基準により、奨学金を貸与する制度です。卒業時には返還義務が生じますが、当該病院へ勤務し、定められた期間を就業することにより、返還義務が免除される場合があります。入学後に各病院により独自選考されます。総額:1,440,000円~4,800,000円(月額:30,000円~100,000円)/貸与期間1~4年間柔道部特別奨学金制度内容受給条件貸与金額本柔道部特別奨学金は、入学金の全額相当額を給付するとともに、4年間を限度として授業料の半額相当額を給付します。(原則として奨学金の返還は不要です。)大学入学資格を有する者で、次のすべてに該当し、医療人として適する者①入学後は本学の柔道部に所属して柔道部の活動(練習、試合など)に積極的に参加し、学業と両立できる者②出身校の校長(大学や専門学校を卒業した者は、学部長や学科長等の所属長)の推薦を受けた者入学金+授業料半額相当額給付 保健医療学部 柔道整復学科:3,000,000円 鍼灸学部 鍼灸学科:3,200,000円日本学生支援機構奨学金明治東洋医学院奨学金医療法人等各病院の奨学金京都府看護師等修学資金柔道部特別奨学金京都府看護師等修学資金制度内容貸与金額京都府が定めた選考基準により、奨学金を貸与する制度です。卒業時には返還義務が生じますが、規定の病院へ勤務し、定められた期間を就業することにより、返還義務が免除される場合があります。月額:36,000円/貸与期間1~4年間※滋賀県にも同様の制度があり、ご利用いただけます。出願基準300万円以内 利率 年2.35%(平成26年1月16日現在)15年以内融資額返還方法大学などに入学、在学される方の保護者が対象で、年間収入の基準があります。詳細については、教育ローンコールセンターにお問い合わせください。0570-008656または03-5321-8656日本学生支援機構奨学金種類出願基準貸与月額第1種奨学金(無利息貸与)自宅通学54,000円 自宅外通学 64,000円または30,000円30,000円、50,000円、80,000円、100,000円、120,000円の中から選択第2種奨学金(有利息貸与)人物、学業ともに優れ、経済的理由により修学が困難な者。明治東洋医学院奨学金種類出願基準貸与月額第1種奨学金(給付)10,000円~50,000円50,000円、30,000円(併用型)30,000円第2種奨学金(無利息貸与)第3種奨学金(給付)主たる家計維持者の死亡などにより学業の継続に重大な支障を生じた場合。人物、学業とも優れ、経済的理由により修学が困難な者。人物、学業とも優れ、経済的理由により修学が困難な者で大学院博士(後期)課程に在学する者。その他、本学が提携する銀行などの教育ローンがあります。詳しくはホームページをご覧ください。●オリエントコーポレーション教育ローン●みずほ銀行教育ローン●三菱東京UFJ銀行教育ローン明治国際医療大学では、学生の「学びたい」という熱意にしっかり応えるために、修学に必要な経費を計画的かつ効率的に確保するための「奨学金」を用意しています。各奨学金ごとに説明会を開催し、経済支援に関する相談にも随時応じるなど、きめ細やかなサポート体制を整備。また、明治東洋医学院奨学金では、家計維持者の死亡、災害罹災などにより学業継続に重大な支障が生じた場合に救済する、給付型の奨学金も用意しています。奨学金特待生選抜制度284人28人105人17人11人Meiji University of Integrative Medicine ■ 32
元のページ