平成28年(2016年)熊本地震において被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
また、犠牲となられた尊い命とそのご遺族の方々に深く哀悼の意を表しますとともに、負傷をされた皆さまの回復をお祈り申し上げます。
【参考情報リンク】
被災された方の健康を守るために(厚生労働省:『東日本大震災関連情報』)
エコノミークラス症候群、感染、脱水などの回避(毎日新聞2016年4月15日掲載記事)
避難所での「健康運動」のすすめ(日本OTC医薬品協会)
被災地でも簡単にできる〜こころとからだのケア〜(容量3MB)(明治国際医療大学編)
スマホ用PDF
・症状別ツボ療法
・ツボ刺激のやり方と注意点
・タッチングのやり方
【本学学生の皆様へ】
この度の地震により本人、ご家族が被災(ケガ、家の被害)された方は、教学課学生支援担当まで被災状況をお知らせください。
なお、独立行政法人日本学生支援機構では、平成28年熊本県熊本地方の地震に係る被害により、災害救助法適用地域の世帯の学生に対する奨学金の緊急採用および奨学金返還者からの減額返還・返還期限猶予の願出、JASSO支援金の申請等について情報提供されておりますので、当該事項についても教学課学生支援担当までご相談願います。
教学課学生支援担当 TEL 0771-72-1183