平成28年6月5日(日)、三重県のAGF鈴鹿市体育館にて平成28年度春季関西医歯薬学生剣道大会が開かれました。「関西」といっても出場校は富山から岡山まで幅広く参加しておられるため非常に賑わった大会でした。
本学から、3人戦の女子団体戦2チーム及び女子個人戦2名のエントリーをいたしました。
結果は、女子団体戦Aチーム、Bチームともに代表者戦にもつれ込む接戦の末ベスト8にとどまりました。
個人戦では、保健医療学部1年生の野中美玖選手が準優勝、鍼灸学部1年生の田﨑恵理選手が3位となりました。
審判員からお褒めのお言葉を頂戴できるほどの試合内容を展開でき、選手全員にとっての最大のステップアップとなりました。また、この試合を通じ、選手が一つにまとまっていくことを感じました。
連続週の試合となり、体力的にも精神的にも今が山場となっておりますが次は6月12日(日)に京都の龍谷大学にて開催されます京滋学生剣道大会があります。
京都は全国でも上位レベルの大学が多くある激戦区となりますが、2年生、1年生の選手にとっては願ってもない自分の力を試すチャンスとなります。日頃の稽古の成果を発揮できるよう全力で挑戦いたしますので何卒応援よろしくお願いいたします。
最後に、当日は遠方にもかかわらず朝早くから試合会場にかけつけてくださった皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。
出場選手は以下のとおり
女子個人戦
・田﨑恵理(鍼灸学部1年生)
・野中美玖(保健医療学部1年生)
女子団体戦A
・田﨑恵理(鍼灸学部1年生)
・野中美玖(保健医療学部1年生)
・山﨑緒未(保健医療学部1年生)
・浦﨑莉佳(看護学部1年生)
女子団体戦B
・尾山遥(保健医療学部2年生)
・上田知果(保健医療学部1年生)
・渡邉麻菜香(保健医療学部1年生)
・横江晴奈(看護学部1年生)