平成28年12月17日(土)~18日(日)、北海道千歳市にて第11回全日本学生剣道オープン大会が開かれました。
本学から、女子個人戦5名のエントリーをいたしました。
17日(土)は予選リーグが行われ、鍼灸学部1年生田﨑選手、保健医療学部1年生野中選手、山﨑選手の3名が予選を突破し、18日(日)の決勝トーナメントへとすすみました。
決勝トーナメントでは残念ながら、田﨑選手が1回戦敗退、野中選手、山﨑選手が2回戦敗退となりました。
本大会では関東勢の圧倒的な強さを見せ付けられた気がいたします。選手一人一人の課題、そしてチームとしての課題、やらなければならないことは山積みです。
この大会で今年の試合も終了となりますので、来年の試合までの間に課題と向き合いながらまた新たに歩みだそうと思います。
この1年間、本学の剣道部を温かく応援してくださり、ありがとうございました。
応援してくださる方々のおかげで自分たちが全力で戦えるのだと痛感した1年でした。
来年、更にパワーアップして皆様に結果で応えられるよう努力を重ねて参る所存ですので
何卒今度とも温かい応援をよろしくお願いいたします。
出場選手は以下のとおり
・田﨑恵理(鍼灸学部1年生)
・野中美玖(保健医療学部1年生)
・山﨑緒未(保健医療学部1年生)
・渡邉麻菜香(保健医療学部1年生)
・浦﨑莉佳(看護学部1年生)