山崎 万代
鍼灸学部非常勤職員
大分県出身
2008年3月 明治国際医療大学 卒 業
2010年3月 明治国際医療大学 大学院 博士前期課程 修 了
研究テーマ
主観的健康感と鍼灸の関連、肌状態と鍼灸の関連、「未病」と鍼灸
趣 味
書道、散策
一 言
(´エ` )~♪ 私は、コミュニケーション能力を上げることを1つの目的として、患者さんに言葉、手で触れる『鍼灸』に興味をもち、この道に進みました。また、病気を治療するだけでなく予防する方法としても用いられる鍼灸はとても魅力的だと思っています。
研究業績
【論 文】
1)「主観的健康感を構成する因子とそれに与える鍼灸治療の影響について」
佐藤万代、山崎翼、矢野忠
日本未病システム学会雑誌16(2).217-227.2011
2)「鍼治療および生活習慣改善による認知機能の向上についてのランダム化比較試験」
山崎 翼、佐藤万代、矢野 忠、櫻田久美、丹羽文俊、今西二郎
日本東洋医学会雑誌63(4).229-237.2012
3)「肌状態に対する鍼治療と指圧療法の美容効果の調査-主観的・客観的評価による検証-」
佐藤万代、山崎翼、上坂梨沙、音田愛、矢野忠
全日本鍼灸学会雑誌62(2).157-167.2012
4)「鍼灸治療が気分を含めた心身の健康状態に及ぼす効果」
山崎翼、佐藤万代、矢野忠、川喜田健司
日本未病システム学会雑誌18(3).2-10.2012
5)「鍼施術および鍼施術と芳香浴との併用が乾燥肌に与える効果
-角質水分量および水分蒸散量を指標として-」
上坂梨沙、山崎翼、佐藤万代、矢野忠
全日本鍼灸学会雑誌18(3).17-24.2012
【学会発表】
1)「主観的健康感を構成する因子とそれに与える鍼灸治療の影響についての調査(第1報)」
佐藤万代、山崎翼、矢野忠
第17回 日本未病システム学会学術総会
2)「鍼灸治療が気分を含めた心身の健康状態に及ぼす効果」
佐藤万代、山崎翼、矢野忠、川喜田健司
全日本鍼灸学会学術大会抄録集61回.183.2012