主な講義科目

・基礎・臨床骨折治療学:骨折の症状、整復、固定の方法を学びます。
・脱臼治療学:脱臼の症状、整復、固定の方法を学びます。
・基礎・臨床軟部組織損傷治療学:筋肉、靭帯、腱の損傷について学びます。
・スポーツ柔道整復学:スポーツに関わるケガについて学びます。
・徒手療法学:柔道整復師として、日常の臨床でよく遭遇する関節の問題、特に関節機能障害に焦点を当て、
 それらに対する手技療法を学びます。