明治国際医療大学   鍼灸学部鍼灸学科 トップページ
卒業後の進路、就職状況 Meiji University of Oriental Medicine
  TOPPAGE -> 明治国際医療大学 総合案内 -> 学生生活情報 -> 卒業後の進路、就職状況
Main Contents  
 
【 学生生活情報 】
   学生生活年間スケジュール
 
奨学金制度について
 
たには祭(学園祭)情報
 
クラブ活動紹介
  【 進路・就職 】
   就職活動年間スケジュール
 卒業後の進路、就職状況
 求人募集登録
 
20年連続で就職率100%
幅広い進路指導、卒業後もフォローします。


2005年度卒業生への求人件数は、238件、鍼灸師371名、柔道整復師304名
就職希望者87名に対して約7.7倍以上の求人数となりました。

鍼灸学部
2005年度(2006年3月卒業者の)進路状況
卒業後の進路については、例年約60%が鍼灸院、病院・医院など医療関係に就職します。
また、約30%が本学大学院や各種専門学校などに進学し、残りの約10%は、外国留学や各研修機関へ進んでおります。

進路内訳
区  分 割 合(%) 就職等人数(人) 求人数(人)
就職  鍼灸院・施術所就職 49.1 52 267
病院・医院就職 11.3 12 65
開業 0.9 1 -
その他 0.9 1 39
合  計 62.3% 66人 371 人
進学等  本学大学院 9.4 10  
本学保健医療学部(編入学) 0.9 1
柔整専門学校 14.2 15
他大学等 0.9 1
進学その他 8.5 9
研修等 3.8 4
合  計 37.7 40人  
総 合 計 100.0% 106 人  

◆短期大学部 柔道整復学科
2005年度(2006年3月卒業者の)進路状況

 

 

短期大学部柔道整復学科は2005年3月卒業生が第1期であるため、過去の実績が少ないですが、第2期卒業生の進路については、約50%が柔整治療所、病院・医院など医療関係に就職します。
また、約45%が本学鍼灸学部(編入学)や各種専門学校などに進学し、残りの約5%は、各研修機関等へ進んでおります。

 

進路内訳
区  分 割 合(%) 就職等人数(人) 求人数(人)
就職 柔整治療所就職 23.3 10 269
病院・医院就職 9.3 4 24
開業 2.3 1 -
教員 14.3
3

-

その他 7.0 3 11

合  計

48.8% 21人 304人
進学等 本学鍼灸学部(編入学) 13.9 6  
本学保健医療学部(編入学) 2.3 1
鍼灸専門学校 12.9 6  
他大学等 13.9 3
進学その他 9.3 4  
研修等 4.7 2  

合  計

51.2% 22人  

総 合 計

100.0% 43人  

 

就職について
2005年度(平成18年3月)卒業生の就職状況は、卒業生149名(鍼灸学部106名、短期大学部43名)のうち、就職希望者87名で全員が全国各地の鍼灸院、柔道整復治療所、病院などに早々と就職を決め、第1期生を送り出した1987年(昭和62年)以来20年連続で就職率100%の実績となりました。
 
進学について

 

 

本学では、就職指導だけではなく、進学相談等についても学生たち一人ひとりの目標実現のために、幅広い相談に応じています。
 進学先としては、本学大学院、本学鍼灸学部(編入学)本学保健医療学部(編入学)、鍼灸専門学校、柔道整復専門学校、鍼灸教員養成機関、本学卒後研修生、研究生、その他東洋医学研究所などでの研修、中国の中医学院など外国の大学・大学院医療機関への留学などがあります。