4グラフの作成2   統計講義一覧へ ___4-3へつづく

(5)ウイザードで棒グラフを選択棒グラフの選択

(6)”次へ”をクリックし、以下の画面がでたらグラフタイトル、Y軸の説明などを指定する。凡例がいらない場合はチェックを外す。完了でグラフ化する。

グラフタイトルとY軸の説明

(7) Y軸を0から始める。Y軸の上にマウスポインタを置くと”Y軸”と現れるので、マウスをダブルクリックし、Y軸の設定ウインドを開く。上の目盛りをクリックし、最小・最大のチェックを外す。最小を0に、最大は最大+標準偏差より少し大きい数字にする。

Y軸の設定

データ範囲ではx座標の値を入れることことができる。データ系列を選択し、「範囲」に使用のところに項目のセルを指定する。

4-3へつづく