令和7年9月1日(月)~7日(日)、大阪・関西万博でバーチャル鍼灸院がオープンします。
鍼灸学部長の伊藤和憲教授が発起人となり企画提案されたもので、出展は伊藤鍼灸学部長が文化観光大使を務め、本学の所在地でもある南丹市が行います。
バーチャル鍼灸院は、関西パビリオン京都ゾーン「ICHI-ZA一座きょうと」内、「いのち」の区画で体験できます。
VRゴーグルを装着し、鍼灸体験ができるほか、伊藤鍼灸学部長が開発したアプリ「YOMOGI+」を活用して、東洋医学の視点で体調・体質に合わせた体験のコンテンツが提案されます。
また、本学のオープンキャンパスを体験できる「バーチャルオープンキャンパス」も実施。
さまざまなコンテンツが用意されていますので、ぜひ会場に足を運んでみてください。