学園祭のテーマは「ひらけ!たにはの未来へ ~君と紡ぐ、笑顔の物語~」と称し、実行委員長の橋本くん(救急救命学科3年)・副委員長の岩本くん(救急救命学科3年)を中心に、実行委員たちが力を合わせて笑顔あふれる学園祭を企画・運営しました。このテーマは、未来に向かって踏み出す学生の姿と、仲間や地域の皆さまと共に紡ぐ温かなつながりを込めました。
当日は、時折小雨が降るあいにくの天気となりましたが、来場者は500名を超える盛況となり、会場は笑顔と活気にあふれました。地元殿田中学校吹奏楽部による演奏から始まり、地元小中学生によるダンスや学生消防団のイベント、カラオケ大会、模擬店など、学生たちの創意工夫が光る1日となりました。
また、卒業生によるアートパフォーマンスやライブイベント、さらにフィナーレには、スカイランタン打ち上げも行われ、夜空に願いを込めた光が浮かぶ幻想的な光景の中、学園祭は感動のうちに幕を閉じました。
ご協力・ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。
これからも本学は、学生・卒業生・地域がともに笑顔で未来を紡げる場づくりを続けてまいります。