令和7年10月14日(火)明治国際医療大学と柳ヶ浦高等学校(大分県宇佐市)は連携・協力のもと、相互の人的および知的資源の交流・活用を通じて教育活動の活性化を図ることを目的に「高大連携に関する協定」を締結しました。
締結式には、本学から勝見学長および学校法人明治東洋医学院の谷口理事長が、柳ヶ浦高等学校からは小幡校長ならびに学校法人吉用学園の安東理事長が出席し、協定書への署名が行われました。
今後は、両者がより密接に連携し、本学の建学の精神および特色である「東西両医学の知恵と技術を活かした医療教育」を通じて、高度な専門知識と豊かな人間性を備えた医療人の育成を共に目指してまいります。
また、本学が推進する「スポーツ振興プロジェクト」を通じ、スポーツと医療の両立を支援し、競技を続けながら医療資格取得を目指す新しい進路の可能性を提供していきます。
さらに、今後は農学部の新設を見据え、医療分野にとどまらず、海外留学生の受け入れ促進や、柳ヶ浦高等学校インターナショナルコースとの交流プログラムの共同実施など、多様な価値観を持つ人材の育成基盤を共に築いてまいります。