11月3日(祝)、府立丹波自然運動公園(京都府京丹波町)において、2012京都丹波ロードレースが開催され、保健医療学部柔道整復学科の学生たちが教員とともにスポーツケアチームを構成し、参加ランナーのサポートを目的とした、トレーナー活動を行いました。
マラソンコースは、3km、5km、10km、ハーフマラソンの各コースに分かれ、今回の参加ランナーは、4100人を超え、京丹波町周辺だけでなく、県外からも多くの方が参加されました。
当日は天候にも恵まれ、「ウォーミングアップジェルの塗布」、「ストレッチング指導」「アイシング」には延べ366名の参加ランナーが訪れ、好評を得ました。
学生たちは、次々と訪れるランナーに、大学の授業や実習で学んだ知識や技術を発揮させ、トレーナー活動を行っていました。
柔道整復学科では、本大会以外にも地域スポーツを支援する活動として、日吉ダムマラソンや亀岡社会人サッカーリーグ(南丹市、亀岡市)において、スポーツの特性に応じ、柔道整復師の特性を活かしたスポーツトレーナー活動を実施しています。
京都丹波レース京都丹波レース京都丹波レース京都丹波レース