ツイート
7月7日(日)京都クラブ連盟主催のバレーボールリーグ戦に出場し、見事優勝☆リーグ昇格を決めました。
本年度から登録した社会人リーグ。初めての試合でした。試合開始前に「ああ、緊張する・・・」と呟いた何人かの選手たち。
理由は、大学からバレーボールを始めたり、小学生だけやっていた、というような経験の浅い選手を中心に結成した「ひたすらバレーボールを楽しむ6人制」、通称「楽部(ガクブ)」の初試合だったのです。しかし緊張していたのは始めだけで、ボールを追いかける姿は常に楽しそうでした。
本年度から登録した社会人リーグ。初めての試合でした。試合開始前に「ああ、緊張する・・・」と呟いた何人かの選手たち。
理由は、大学からバレーボールを始めたり、小学生だけやっていた、というような経験の浅い選手を中心に結成した「ひたすらバレーボールを楽しむ6人制」、通称「楽部(ガクブ)」の初試合だったのです。しかし緊張していたのは始めだけで、ボールを追いかける姿は常に楽しそうでした。
vs鷹陵倶楽部 2-0 vs鴨沂クラブ 2-0と1セットも落とすことなく優勝を果たしました。
最大限に楽しみ、そして得た勝利は選手を成長させたと思います。また学生連盟を中心にした経験者の選手達も彼らのフォローをしながら楽しんでくれた試合となりました。私たちバレーボール部では、経験の有無にかかわらず、男女それぞれ、「しっかりバレーボールを続けたい6人制」と「ひたすらバレーボールを楽しむ9人制(6人制)」と別けて、選手それぞれの希望に応じた参加形式を取ります。今からでも遅くはありません。ちょっとバレーボールをしてみたい!という方は、気軽にバレー部にお越し下さい。

