9月22日(日)今年最後のオープンキャンパスを開催いたしました。綺麗な青空に恵まれました。今回も阪急桂駅、JR桂川からの無料バスが運行されておりたくさんのフレッシュな高校生にお越しいただきました!

 

 

 

 

 

 

 

まずは、本学在学生の学スタによるオリエンテーションからスタートです。

松浦教学部長より歓迎の挨拶をさせていただきました。

たくさんの方にお越しくださり、司会もドキドキです・・・・!

 

 

 

 

 

 

 

さらに、本学ではポルトガル・リスボンで総合スポーツクラブ「SLベンフィカ」と、スポーツ医療や人材育成に関する国際交流協定を締結いたしました。

そこで、研修に同行した鍼灸学部3回生道端と、保健医療学部2回生山浦から、研修の体験談を語らせていただきました。貴重な体験をしてきた学生たちの目は、キラキラと輝いておりました。

皆様、ご清聴いただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに、毎回好評いただいております入試対策として岡本カンパニーより池田講師にお越しいただき、面接対策講義をさせていただきました。

本学ではほとんどの試験に面接試験がございます。

ここでのお話を、今後の参考にしていただければ幸いです・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、各学部の企画をご紹介させていただきます。

鍼灸学部

午前の部は保護者企画とオリエンテーションに加え、「肩こりと目の密接な関係?」など

複数のテーマからお選びいただける体験実技を実施いたしました。

午後からも、体験実技を実施しておりますのでテーマをじっくり選んでいただけます。皆様、実技をする瞳が真剣そのものでした・・・・!ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

保健医療学部

午前は「柔道整復師は”手技”で治す!」と題しました体験実技・模擬講義と、午後は「柔道整復師とスポーツトレーナーには、どんな関わりがあるの?」と題しました体験実技を実施いたしました。実際に人の身体を触り、柔道整復師としての体験を肌で感じていただけたのではないでしょうか?

参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

看護学部

午前は「看護の魅力と補完代替療法」と題し、模擬講義を行いました。午後は、体験実技としてフィジカルアセスメント・赤ちゃんのお世話体験・高齢者体験をご体験いただきました。

こちらの体験は、リアルな人形や道具による体験なので、実際の看護の勉強に大いに役に立つ実技だと思います。

皆様楽しそうにご参加いただいておりました。ありがとうございました!

 

 

 

 

ゲスト様&学スタレポート!

今回も、ありがたいことにゲスト様とツーショット写真・コメントをいただきました。

それでは、写真と一緒にご紹介させていただきます!

 

鍼灸学部

 

鍼灸学部 垣本香菜子

本日は、今年最後のオープンキャンパスでした。受験生は保護者の方とこられている方が多く見られいよいよ受験シーズンが本格的に到来したのだなと感じました。

私は今回美容鍼灸のベットサイドティーチングを担当させていただいたのですが、学生さんにもご家族の方にも楽しく参加いただけたのではないかと思います。

本学をご受験いただける皆様、来春に入学式で会えることを楽しみにしております!

 

保健医療学部

保健医療学部 古川康之

今回のオープンキャンパスでは「手技」という柔道整復師ならではのテーマでありました。肩こりや足の疲労といった日常的な症状に対して手技による実技を行いました。

参加者は、興味を持って意欲的に行っている様子が伺え、充実した内容であったと感じました。

また、実際に臨床現場で活用されている応急処置に使用する用品などを臨床に特化した医療大学としての特色を活かした実技内容であったと感じました。

 

看護学部

看護学部 ラブロウ・セーニャ

青空の下、晴れ晴れとした気分で今年最後のオープンキャンパスが開催されました。

大学は未来の医療人の元気な姿で賑わっておりました。本日の看護学部の体験実技は本物のように泣いている赤ちゃん人形を使っての実技、そして大人気のアロマ体験を実施しました。

「楽しかった」という参加者の声をいただき、非常に有意義な一日でありました。

将来、一緒に勉強できる日を心よりお待ちしております。

 

 

ゲスト様の声

学生たちが楽しそう、オープンキャンパスのスタッフがすごく良くしてくれたので決めました、などという声をいただきました・・・・!

非常にありがたいお言葉、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。皆様、本当にありがとうございます。

 

~スポーツトレーナー講義・アロマ体験~

今回のオープンキャンパスでは、特別企画といたしまして、松元講師によるキャリア支援プログラムを開催いたしました。

松元講師は、元オリックスブルーウェーブのチーフトレーナーというその道のスペシャリスト。

人の身体を癒すってどんなことだろう・・・・。そういった疑問が解消できる

ようなそんな講義であったと思います。ご清聴いただいた皆様、誠にありがとうございました!

 

そして、こちらも大好評の看護学部のアロマ企画です☆

部屋中にたちこめるアロマの香りにリラックスモード全快です・・・。とっても癒された気持ちになり、これからは、こういった癒しのお仕事がかなり重宝される時代になるのではないでしょうか。終始和やかムードで実技体験をしていただけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

その他の企画といたしまして、個別相談やキャンパスツアー、下宿相談などたくさんの企画にご参加いただきました。

ほんの一部ですが、写真で紹介させていただきます☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本学のオープンキャンパスにお越しくださいました皆様、誠にありがとうございました。

今年は、これで最後のオープンキャンパスとなりますが、来年は3月より開催させていただきます。

また様々な企画をご用意し、皆様にご満足いただけるように精進いたしますので、是非お越しくだされば、と思います。

そして、本学への受験を決定してくださいました皆様とは、来春の入学式でお会いできることを楽しみにしております!

本日は、有意義な時間をありがとうございました。