8月6日、7日、21日と開催しました夏のオープンキャンパスは、全国各地から多数ご来場いただき、盛況のうちに終了することができました。ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。
オープンキャンパスはパンフレットやホームページだけでは、伝わりにくい「生の明治国際医療大学」を教員や学生たちに直接、接していただき、本学で学ぶ内容や雰囲気、学生生活をご理解いただくことを目的としております。
3日とも気温が高く、「暑い」オープンキャンパスとなりましたが、それ以上に参加者の皆さんの「熱い」気持ちが伝わりました。ぜひその熱意を現在願書受付中となっている「AO入試」にぶつけてください。

オープニング・オリエンテーション
本学のオープンキャンパスは、学生広報スタッフ(通称:がくすた)が進行します。 「がくすた」は、8月に新調した水色の大学名入りポロシャツを着ています。
夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス

鍼灸学部
明治国際医療大学の特色のひとつに「徹底した少人数教育」があります。鍼灸学部で企画したベッドサイドティーチングは、一般的な模擬講義と違い、4~6名の班に分かれていただくことで少人数教育の一端に触れていただくこともできます。1回5テーマで毎回担当者とテーマを変え、複数回来場いただいても楽しめる企画です。学生スタッフは体験コーナーで丁寧に指導にあたります。
夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス

保健医療学部 柔道整復学科
保健医療学部で行う体験授業には、超音波検査機器や物療機器等を使うものや、手技を使ったストレッチング講習、テーピングやソフトキャスト(ギプス)を使った固定体験等があります。特にテーピングやストレッチは、日常のクラブ活動に活かすことができると好評です。
夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス

看護学部
看護体験は、「赤ちゃんのお世話」、「老人体験」、「フィジカルアセスメント体験」、「アロマ体験」等たくさんの企画があり、開催日によって企画を変え、趣向を凝らし実施しています。
看護学部実習室に備えられた様々な実習器具や最新の設備は、パンフレットでは伝わりにくいものです。ぜひ直接見学に来てください。
夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス

「がくすた」が企画する「もぎたてキャンパスライフ」 楽しいキャンパスライフをスクリーン上に映し出し、「がくすた」が紹介します。
夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス

「研究の明治」を紹介するパネルを設置しました。 茶道部による野点や写真部展示で課外活動の一端にも触れていただけます。
夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス夏のオープンキャンパス