西舞鶴高校出張講習会7月19日(金)西舞鶴高校(京都府舞鶴市)において、鍼灸学部、保健医療学部の教員と大学院生が赴き、部活動に活かす「出張スポーツ医療講習会」を開催し、約300名の運動部員に受講いただきました。

西舞鶴高校には夏休みに入る直前の終業式に併せた日程で、毎年、本講習会を取り入れていただいており、本学にとっても、地域貢献、および高大連携の一端を担う事業として、重要な教育研究活動となっています。
 

 

 

 
前半は、「筋肉」を専門的に研究する鍼灸学部の伊藤和憲准教授による体験型講座「スポーツ選手のためのトリガーポイントストレッチ」を行いました。「筋肉」と「痛み」の仕組みの講義の後、トリガーポイント(押さえて痛む筋肉の部分)を実感しながら、パフォーマンス向上につながるストレッチを体験いただきました。
西舞鶴高校出張講習会西舞鶴高校出張講習会西舞鶴高校出張講習会
 

 

 

 

 
 

後半は、保健医療学部の大木琢也助教と丸山顕嘉助教による「セルフコンディショニング」で、左右の腕の曲がり具合や、肩の力のバランスを整える講座を体験いただきました。
西舞鶴高校出張講習会西舞鶴高校出張講習会西舞鶴高校出張講習会
 

 

 

 

 

 
別室では、保健医療学部の上見美智子助手と鍼灸学部の木村啓作助教により、各部のマネージャーに対する応急処置の講習を行い、アイシングの方法とエラスコットバンテージ(弾力性包帯で強い固定力を必要とする場合に適す。)での固定法を覚えていただきました。
西舞鶴高校出張講習会西舞鶴高校出張講習会西舞鶴高校出張講習会


delivery-1デリバリー講習会のお申し込み・お問い合わせ先
明治国際医療大学 教学課入試キャリア支援担当(デリバリー講習会係) 0771-72-1188
「部活動等を対象としたスポーツ医療講座」、「できるマネージャーへのスキルアップ講座」、「受験に勝つツボ療法のススメ」、「看護に関する出張講義」、「その他のテーマの出張講義」etc 【案内・申込用紙】

過去に開催したデリバリー講習会等の高大連携事業はこちらからご覧いただけます。