7月28日(日)開催オープンキャンパスレポート!

7月28日(日)のオープンキャンパスをでは、大阪、奈良エリアからも無料送迎バスを運行し、夏休みにぴったりのバスツアー企画となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エントランスで受付いただき、オリエンテーションへ・・・ オリエンテーションの司会や皆様の案内役は学生スタッフが元気につとめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

推薦入試にむけた「面接対策講座」を開講

前回も好評だった、元予備校講師による「入試対策講座」 今回は推薦系入試を受験予定の方々にはとても興味深い「面接対策講座」を開講

大変好評につき、次回8月4日(日)開催のオープンキャンパスでも開講いたします!

 

 

 

 

 

 

鍼灸学部の企画をご紹介

毎回、複数のテーマから気になるテーマを選べるのが大人気のベッドサイドティーチング。参加いただいた後は他のテーマがものすごく気になるそうですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学生スタッフと参加者様のコメント紹介☆~鍼灸学部編~

鍼灸学部の企画を手伝わせていただきました!参加者と学生スタッフの心の距離が近く、みんなフレンドリーに会話していたのが印象的でした。ベッドサイドティーチングでは、スポーツをしている人の腰痛に対する鍼灸治療を担当させていただきました。参加者がとても熱心に聞いて下さって嬉しかったです。昼食も参加者、教員、学生スタッフと和気あいあいで楽しい時間でした。ホンマに楽しかったです!来ていただいた方、ありがとうございました!   鍼灸学部 中井嘉崇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者様の声・・・日常生活で普通に過ごしているだけで腰に負荷をかけているとは知らなかったので勉強になりました!

 

保健医療学部の企画をご紹介

午前は、物理療法体験が行われ、小グループに分かれ、実際に接骨院等で用いられている、患部を温めたり、冷却する治療機器、電気刺激を加える治療機器など、様々な種類の物理療法を体験していただきました。

午後は、スポーツ科学Q&Aと題しまして、「運動すると脂肪が本当に燃えるのか?」ということや「運動するとなぜ心拍数が上がるのか?」というに関して、実際に人のカラダを使った実験を体験していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学生スタッフと参加者様のコメント紹介☆~保健医療学部編~

今日の保健医療学部の午前の体験実技では、「物理療法とは?」として、実際にケガをした後に治療の補助に使う機器の注意点や、効果の説明を受けながら、それぞれの機器の体験をしてもらいました。午後の体験実技は「スポーツ科学Q&A」として、普段の生活ではあまり意識しない“スポーツ時の体の働き”を学習してもらいました。ダイエットを効率的に行うにはどのような運動が良いか?や、スポーツでケガした際の応急処置を体を動かしながら体験してもらいました。僕達がいつも勉強している内容を、参加者の方に分かりやすく説明することが思ったよりも大変でしたが、自分自身の理解も深まり、貴重な体験となりました。  保健医療学部 野村尚吾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者様の声・・・午前と午後で、自分が知らない治療機器を体験できたり、色々な話が聞けて、とても面白かったです!

看護学部の企画をご紹介

今回の模擬講義のテーマは「救急看護」 体験実技では高齢者体験やフィジカルアセスメント、新生児のお世話を体験いただきました。皆さん模擬教材の精密さにびっくりでした。

東洋医学を特色とした本学ならではの体験、リンパドレナージの模擬演習も実施

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学生スタッフと参加者様のコメント紹介☆~看護学部編~

 

今日の看護学部の体験講義は、フィジカルアセスメント・赤ちゃんのお世話体験、高齢者体験をしました。赤ちゃんのお世話体験は、ほとんどの方が初めてで、少し困った様子でしたが、私たち学生や先生と話をしながらお世話を楽しんでいただきました。また、キャンパスツアーでは、私たちが学生生活を送っている教室や実習室を見てもらいました。キャンパスツアーを通して、実際の学生生活のイメージがより高まっていただいていると嬉しいです。またこのキャンパスでお会いしましょう!  看護学部 角奈緒子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者様の声・・・広いキャンパスときれいな施設に驚きました!助産師コースにとても興味を持ちました。

 


その他の企画もまとめて ☆PHOTOREPORT☆

附属病院の見学ツアーや研究パネルの展示、個別相談コーナーと様々なコーナーを設けておりますが、中でも人気は「学スタと語ろう!」です。現役大学生の実際の声が聞けるとあって、「勉強は忙しい?」「アルバイトとかどうしてるんですか?」などなど・・・たくさんの質問をされていました。さらに現役下宿生の下宿相談コーナーや茶道部によるお茶席も大人気!学食体験やカフェでのドリンクサービスも大変喜んでいただきました。

また、鍼灸学部、保健医療学部では保護者向け企画も充実。大学を卒業後のことなど、詳しくご説明させていただいております。

次回のオープンキャンパスは8月4日(日)です!

スタッフ一同、皆様の笑顔を楽しみに、8月4日(日)もお待ちしております。

8月4日(日)のオープンキャンパスお申し込みはコチラから