「藤田保健衛生大学東洋医学生体研究部との交流会開催」

6月2日(日)、藤田保健衛生大学東洋医学生体研究部との合同研修会を開催しました。
漢方研究部6名が名古屋で行われた研修会に参加し、漢方の処方に関して日本での現状を学びました。また本学からは鍼灸医学を学ぶ現状・「はり・きゅう」を紹介し、「東洋医学」について語り合う機会となりました。藤田保健衛生大学は愛知県豊明市にあり、医学部はじめ、看護学科や臨床検査学科を有する医療系大学です。医学部の学生たちとの交流を経て、ますます東 洋医学と鍼灸、そして漢方への興味を深めた部員達でした。本学漢方研究部では学内での活動に留まらず、他大学との交流の中で「東洋医学」「漢方」などのkeywordを学び広げていく活動を行っています。次回は秋に京都にて合同研修会を行う予定でいます。
新入生の皆様、学部にこだわらず幅広く活動している「漢方研究部」へ是非遊びに来て下さい。
kanpo1 kanpo2