本学は8月30日より9月8日まで、国際交流協定を結んでいるポルトガル共和国SPORT LISBOA E BENFICAとの学術交流研修会を行いました。
研修会に参加した教員よりレポートが届きましたのでご紹介します。

<8月31日 サッカー観戦(SLベンフィカ VS スポルティングリスボン>
この試合はダービーマッチということもあり、65000人収容するスタジアムはほぼ満員で、すごい熱気と歓声でした。結果は、1-1の引き分けに終わりました。
benfika01benfika02benfika03

<9月1日 ベンフィカクリニック研修>
約7名の選手やコーチに鍼灸・柔道整復の施術を行いました。このベンフィカクリニックは、スタジアム内にあるクリニックでサッカー以外の選手も治療に訪れます。研修時には、柔道の銀メダリストの選手やポルトガル代表の陸上選手も治療に訪れました。
benfika04benfika05benfika06
benfika07benfika08benfika09

<9月4日 ベンフィカミュージアム・アカデミー施設見学>
ベンフィカアカデミーには、14歳~19歳までの生徒が在籍しています。この施設の裏には、サッカー場が現在建設中のものを併せると9面あります。私たちは今回、関係者のみしか入れない施設も見ることができました。
benfika15benfika16benfika17

<9月6日 International Conference(国際交流発表会)>
国際学術交流では、本学の木村講師(鍼灸学部)と神内講師(保健医療学部)が発表を行いました。
benfika18benfika19benfika20