ツイート
去る3月27日(日)に、本学附属鍼灸センター公開講座を開催しました。2005年度に始まった本企画も今年で6年目を迎えることができました。これも地元南丹市の後援、および毎回熱心に足を運んでくださった市民の皆様のご支援の賜物と思っております。
今回は、『眼精疲労』に焦点を当て、本学附属病院眼科の木村先生と、臨床鍼灸学ユニットの鶴先生に講師を務めていただきました。
テーマは以下のとおりです。
1.眼精疲労の基礎知識(講演45分)
眼科学ユニット助教 木村健一
2.眼精疲労とはり・きゅう(講演45分)
臨床鍼灸学ユニット講師 鶴 浩幸
3.家庭でできるツボ療法(実技指導)
附属鍼灸センタースタッフ:北小路、石崎、竹田、谷口、木村、日野、志連)
今回は73名と、大勢のご来場をいただきました。改めて御礼を申し上げますとともに、
次回もぜひご来場くださいますことをスタッフ一同お待ちいたしております。
附属鍼灸センター長 北小路博司