12月28日(水)の京都新聞夕刊ご覧いただきましたでしょうか? 高校に出向き、クラブ活動を行う高校生の健康管理やスポーツケアを指導する「スポーツ医療講座」に保健医療学部の学生7名が同行し、高校生や指導の先生方に取材し、自分たちで写真を撮り、原稿をまとめた内容が詳しく掲載されました。
記事を掲載できないのが残念ですが、見開きカラーで紹介され、高校のクラブ活動の健康管理の方法やコンディションケアの現状と問題点をクローズアップし、クラブ活動をする高校生たちに役立つストレッチやツボ指圧の取り方なども併せて紹介しており、読み応えのあるものとなっております。
本学の岩井副学長の指導の下行われた今回の講座は、学生たちにとって貴重な体験となったようです。

「スポーツ医療講座」の様子  府立南丹高校(京都府亀岡市)  光泉高校(滋賀県草津市)

南丹高校スポーツ医療講座南丹高校スポーツ医療講座南丹高校スポーツ医療講座南丹高校スポーツ医療講座南丹高校スポーツ医療講座南丹高校スポーツ医療講座南丹高校スポーツ医療講座南丹高校スポーツ医療講座光泉高校スポーツ医療講座光泉高校スポーツ医療講座光泉高校スポーツ医療講座光泉高校スポーツ医療講座