ツイート
数字の2の形を白鳥(スワン)に見立て、毎月22日をスワンスワン(吸わん吸わん)の「禁煙の日」として、全国で禁煙啓発活動が行われています。
本学においても、11月22日(金)のお昼休みに学生ボランティアグループが先月の学園祭に引き続き、禁煙啓発活動を行いました。
リーダーの看護学部2年生の近藤利康さんは「継続して禁煙を呼びかけていますが、まだまだ喫煙者もおられます。医療人を目指す僕たちは、健康について考えることも重要。自身の健康管理にも役立つので、なるべく禁煙して欲しい。」と語ってくれました。

学生デザインの禁煙啓発ティッシュ

学園祭で禁煙啓発活動

学生に禁煙啓発ティッシュを配布

リーダーの近藤利康さん(最左)