ツイート
7月10日(木)、亀岡市立育親中学校において144名を対象にスポーツ医療講座を開催しました。本講座はスポーツ医療を広めることを目的としており、今回はこれからの季節に多く発生する熱中症に関する予防と対策について講演を行いました。講演内容は、東洋医学の知見から舌の観察とツボの状態の把握による熱中症予防の方法について、また熱中症になった際の対処法について、実技形式で学んで頂きました。
スポーツ医療の普及に力を入れる明治国際医療大学では、部活動に役立つ知識や技術を学ぶ「スポーツ医療講座」を高校からの要望に応じ様々な形式で、年間を通して開催していますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
デリバリー講習会のお申し込み・お問い合わせ先
明治国際医療大学 教学課入試キャリア支援担当(デリバリー講習会係) 0771-72-1188
「部活動等を対象としたスポーツ医療講座」、「できるマネージャーへのスキルアップ講座」、「受験に勝つツボ療法のススメ」、「看護に関する出張講義」、「その他のテーマの出張講義」etc 【案内・申込用紙】