ツイート
平成24年2月25日(土)京丹後市社会福祉協議会丹後支部にて、第3回京丹後市民公開講座を開催しました。平成21年度は膝関節痛、平成22年度は腰痛、そして今年度は肩関節痛をとりあげ、臨床鍼灸学教室越智秀樹准教授による講演と、伝統鍼灸学教室水沼国男講師による実技指導を行いました。講演は「肩関節痛の基礎知識と家庭でできるツボ療法・体操療法」の演題で、「五十肩」の原因や症状、治療法、肩体操のやり方などをクイズ形式や図を多く取り入れたスライドで好評でした。小雨にも関わらず多数参加いただき、また講演終了後も聴衆から講演内容の確認だけでなく、自分の健康に関する相談も多くいただき、大変充実した公開講座となりました。