2015年度関西大学バレーボール連盟秋季大会が終了しました。
大会結果は以下の通りです。

関西大学バレーボール連盟秋季大会女子
1日目 vs和歌山大学(5部1位)          3-0  〇
2日目 vs四天王寺大学(5部2位)       3-1  〇
3日目 vs奈良女子大学(5部3位)       3-2  〇
4日目 vs兵庫教育大学(5部4位)       3-0  〇
5日目 vs神戸常盤大学(5部5位)       3-0  ○
6日目 vs関西女子短期大学(5部6位) 1-3  ×
7日目 vs大阪経済法科大学(5部7位) 3-0  〇
6勝1敗(5部2位)
入れ替え戦 vs京都大学(4部7位)      3-0  〇  4部8位昇格

女子は、春に初の学連を経験し自身の体力不足を痛感したため、夏休みには合宿、通常練習でも筋力トレーニングを行い、秋リーグに向けて準備をしました。試合前の練習では男子チームにサポートをしてもらい、対戦相手の対策・自陣の弱い箇所の修正を行い、リーグを過ごしました。こういった男子チームに協力や周囲の環境の甲斐もあり、5部2位(6勝1敗)という成績を収めることが出来ました(入替戦勝利のため、4部昇格)。5部ではまだ力差があったため、負けた試合以外は常に有利な試合をしていましたが、途中で集中力が切れる、足がとまって雑なプレーが目立つといった事が見受けられました。また、唯一負けた関西女子短期大学戦では、秋には必ずリベンジをする(春リーグ負けている相手)とチーム一丸となり試合に臨みましたが、自分達のミスが重なりそれが顕著に現れてしまいました。チームの目標であった全勝優勝が叶わなかったので、次の春リーグ(4部)ではそれが果たせるように日々頑張っていきます。また、女子は1・2年生中心の若いチームです。春-秋を通して個人の課題が明確になった選手もあり、チーム・組織としても沢山の課題が見つかりました。この課題を1つ1つ解決していく時間はありますし、クリア出来るだけの気持ちの強さを選手は持っていると信じていますので、春までの数ヶ月間でしっかりとチーム力を向上させたいと思っています。応援よろしくお願いします。
また強化指定クラブとして活動しているバレーボール部では「スカラシップ制度(特待生)」を利用して入学されるバレーボール経験者を募集しています。
興味がある方は一度ご連絡下さい。

Email : haridaisuki@gmail.com
ブログ : http://meikokuidaivbc.wordpress.com
SNS : Twitter @meiji_VBC

関西大学バレーボール連盟秋季大会 関西大学バレーボール連盟秋季大会